こんにちは‼フグ太です☆
この週末は、美濃市の森林文化アカデミーで行われた
たき火でYAKIYAKIおやつパーティー
に参加してきたよ
最初に、萩原NAVA裕作先生からナイフの扱い方などの説明を聞いて、まずはマイ竹串作りから
morinokoナイフという、「morinokoナイフプロジェクト」によって開発中の木の温もりが感じられるナイフを使ったよ😉
ご主人様キッズはまだ小さいという事で、ママと一緒にナイフを握って頑張って削ったよ
もっと尖らせても良かったけど、初めてなのでこのくらいで
これに何をYAKIYAKIしたい❔
とママが聞いたら、最初に目に留まった白玉を指差し、決定
でも、初めての焚き火と煙にひるんで、ママがYAKIYAKI(笑)
ちょっぴり焦げ目をつけて、早速
「いっただきま~す🍴」
この他にもパイの実やチョコケーキをYAKIYAKIして、初めての「焚き火でおやつ」を堪能したご主人様達なのでした
この時、同時に行われていた「週末プレーパーク」の中で、山に散歩に出かけたりする場面もあって、
今度は私も山に行きたい❕
と息巻いていたご主人様キッズ
また楽しみにひとつ増えたご主人様キッズなのでした
☆ブログ読者登録はコチラ

☆新米しゃちょーのブログ
https://ameblo.jp/kawashima-ken
☆『すみながら』コンセプトページはコチラ
http://www.kawashimakensetsu.jp/
☆『すみながら』見学予約はコチラ!
https://docs.google.com/forms/d/1kVBWH4Iv38H1PjRyZNcnySTOldTKVAqlEtbLnr_xL8s/edit
☆LINE『すみながら』公式アカウント

コメント